5月4日、埼玉県名発祥の地、行田市埼玉(さきたま古墳公園)にて、 さきたま火祭りが開催されます。 昨年は約10万人のご来場を頂き大盛況でした。 本年もお祭り広場にて郷土芸能や物産展、フリーマーケット等、 盛り沢山のイベントが行われます。 夕闇が迫るころ、勇壮な音楽に合わせて 300人近くの古代衣装を身につけた地元の人々が、ニニギの 命、コノハナサクヤ姫を先頭に松明をかかげての大行列、 そして産屋炎上、続いて200人余が松明を持 ち、丸墓山、稲荷山から降りてくる御神火下りと、手に汗を感じさせる祭りとなります。 そして春の夜空を焦 がすほどの花火でフィナーレとなります。 実行委員一同、火祭り会場でお待ちしております。 |